やまがたオペラフェスティバル

山形の冬を彩る豪華オペラ3公演!
山形の冬を彩る豪華オペラ3公演!
セビリアの理髪師
Il Barbiere di Siviglia
2022.12.10 sat
フィガロの結婚
Le nozze di Figaro
2023.1.28 sat
ラ・ボエーム
La Bohème
2023.2.26 sun

公演情報

Yamagata Opera Festival Program

がる炎!策略、愛憎、激情 …
“生”実感できる人間讃歌。
くるめく高揚感堪能するオペラ時間。

セビリアの理髪師 2022.12.10(土)14:00開演(13:00開場)会場:大ホール

演目:ロッシーニ作曲 オペラ『セビリアの理髪師』
全2幕(日本語字幕付き原語〈イタリア語〉上演)
台本:チェーザレ・ステルビーニ 作曲:ジョアキーノ・ロッシーニ

Story

後見人バルトロによって、家に閉じ込められた美女ロジーナ。 彼女に一目惚れしたアルマヴィーヴァ伯爵が、理髪師にして何でも屋のフィガロの手を借り、様々な邪魔や難題を潜り抜け、伯爵とロジーナは最終的に結婚に漕ぎ着ける…。

Cast

Ticket

主催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた、さくらんぼテレビ、公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
後援:仙台放送、福島テレビ 共催:山形県

お得な宿泊付きプラン取り扱い中!

フィガロの結婚 2023.1.28(土)14:00開演(13:00開場)会場:大ホール

演目:モーツァルト作曲 オペラ『フィガロの結婚』
全4幕(日本語字幕付き原語〈イタリア語〉上演)
台本:ロレンツォ・ダ・ポンテ 
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

Story

舞台は18世紀半ばのスペイン・セビリア近郊のアルマヴィーヴァ伯爵邸。 結婚目前の伯爵の召使フィガロと女中のスザンナ。しかし伯爵は美しいスザンナに手を出そうと・・・。そこでフィガロは「伯爵を出し抜き、自分たちの結婚を認めさせる計画」を立てるが今度は伯爵夫人が窮地に・・・。

Cast

Ticket

主催:オペラキャラバン・ジャパン実行委員会、公益財団法人東京二期会 共催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた

ゆったり公演鑑賞!各種旅行プラン発売中!

※旅行商品に関する詳細は、直接旅行代理店へお問い合わせください。

ラ・ボエーム 2023.2.26(日)15:00開演(14:00開場)会場:大ホール

演目:プッチーニ作曲 オペラ『ラ・ボエーム』
(日本語字幕付き原語〈イタリア語〉上演)
作曲:ジャコモ・プッチーニ

Story

パリの屋根裏部屋、芸術家の卵である男4人。 詩人ロドルフォはお針子のミミと恋に落ちるが、貧しさのため彼女の薬代も払えず別れを選択する。ミミはパトロンを得て暮らしていたが、死期が近づいたため一人町をさまよう。ムゼッタの助けで屋根裏部屋に戻り、ロドルフォとミミは再会するが・・・。

Cast

  • 指揮:阪  哲朗
    指揮:阪 哲朗
    ©Florian Hammerich
  • ミミ 吉田珠代
    ミミ吉田珠代
  • ロドルフォ 山本耕平
    ロドルフォ山本耕平
  • ムゼッタ 高橋  維
    ムゼッタ高橋 維
  • マルチェッロ 市川宥一郎
    マルチェッロ市川宥一郎
  • ショナール 藪内俊弥
    ショナール藪内俊弥
  • コッリーネ 加藤宏隆
    コッリーネ加藤宏隆
  • ブノア/アルチンドロ 志村文彦
    ブノア/アルチンドロ志村文彦

Ticket

主催:公益社団法人山形交響楽協会 共催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた 特別協賛:山形新聞・山形放送

ゆったり公演鑑賞!各種旅行プラン発売中!

※旅行商品に関する詳細は、直接旅行代理店へお問い合わせください。

関連企画

Special Concert & Lecture

コンサート

オペラを愛でる! 心揺さぶるアリアを楽しいトークを交えてお届けするコンサート。
オペラが初めてという方も気軽にお楽しみいただけます!
vol.1

オープニング
スペシャルコンサート~オペラな世界へようこそ~

オペラ初心者の方も、オペラをもっと知りたいという方も楽しめる、様々なプログラムをご用意!
アーティストの間近で聴いたり学んだり、圧倒的な舞台に心を鷲掴みされたり、おいしい食事を楽しんだり・・・。楽しみ方はあなた次第!
開幕を飾るオープニングスペシャルコンサートは、18歳以下の方を無料でご招待いたします!
音楽・美術・技術などが集結した、“総合芸術”といわれるオペラの世界の扉を気軽にあけてください。

*要チケット *やまぎん県民ホールチケットデスクのみ取り扱い *ご入場時に年齢確認ができる身分証をご提示いただく場合がございます。 *引き取り方法により手数料がかかる場合がございます。予めご了承ください。

  • 粟辻 聡
    粟辻 聡
  • 種谷典子
    種谷典子©Yoshinobu Fukaya/aura.Y2
  • 中井亮一
    中井亮一
  • 髙田智士
    髙田智士
  • 桂米團治
    桂米團治
  • 山形交響楽団
    山形交響楽団©Kazuhiko Suzuki

2022.11/8(火)
19:00開演(18:00開場)
会場:大ホール

料金:全席指定5,000円(税込)
※未就学児入場不可

18歳以下無料ご招待!※要チケット ※引き取り方法により手数料がかかります。ご了承ください。

出演: 粟辻 聡(指揮) 種谷典子(ソプラノ) 中井亮一(テノール) 髙田智士(バリトン) 桂米團治(ナビゲーター) 山形交響楽団(管弦楽)ほか

曲目決定しました!(10/8更新)
  • モーツアルト:

    『フィガロの結婚』序曲『フィガロの結婚』より「もう飛ぶまいぞこの蝶々」『フィガロの結婚』より「恋人よ、早くここへ」

  • モーツアルト:

    『魔笛』より「なんと美しい絵姿」『魔笛』より「パパパの2重唱」

  • ロッシーニ:

    『セビリアの理髪師』より「もう逆らうのをやめろ」『セビリアの理髪師』より「私は町の何でも屋」『ウィリアム・テル』より序曲「スイス軍の行進」

  • ビゼー:

    『カルメン』より前奏曲『カルメン』より「アラゴネーズ」『カルメン』より「闘牛士の歌」

  • マスカーニ:

    『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲

  • ヴェルディ:

    『リゴレット』より「女心の歌」『椿姫』より「花から花へ」

  • ヴェルディ:

    『椿姫』より「乾杯の歌」(予定)

その他プレイガイド: チケットぴあ/ ローソンチケット/ イープラス/ 富岡本店/ 辻楽器店/ 八文字屋Pool

チケットのお申し込みはコチラ

主催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた 共催:山形県
後援:山形県教育委員会 山形市教育委員会

vol.2

関連コンサート『セビリアの理髪師』~「フィガロの結婚」は兄弟!?~

『セビリアの理髪師』の出演者が、演者から見たオペラの愉しみかたや、「兄弟オペラ」と称される『フィガロの結婚』との繋がりなどもお話しいただきます。アリアの披露もあり!これを見たら本公演は見逃せない!

  • 小堀勇介
    小堀勇介
  • 髙田智士
    黒田祐貴
  • 石田 滉
    石田 滉

2022.12/7(水)
19:00開演(18:30開場)
会場:大ホールホワイエ

料金:全席自由2,000円(税込)

出演: 小堀勇介(テノール) 黒田祐貴(バリトン) 石田滉(メゾソプラノ) 星和代(ピアノ)

曲目:オペラ『セビリアの理髪師』より  カヴァティーナ「東の空が微笑み」 カヴァティーナ「私は町の何でも屋」 三重唱「ああ、何という思いがけない打撃!」ほか

チケットのお申し込みはコチラ

主催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた 共催:山形県

※関連コンサートVol.3は2月20日の関連講座Vol.3に内容を追加してお贈りいたします。

講座

マエストロ阪哲朗による
「すばらしきオペラの世界」 YBCアナウンサー 青山友紀をナビゲーターに迎え、山形交響楽団常任指揮者であり、日本を代表するオペラ指揮者の阪哲朗が、オペラ公演を前に、演目の魅力やオペラができあがるまでの過程を指揮者の視点から解説します。さらに、指揮者とオペラ歌手がどのようにして作品をつくりあげるのか、阪哲朗と山形大学学生による実演も予定しています。
vol.1

『セビリアの理髪師』

2022.11/13(日)
18:00開演(17:30開場)
会場:スタジオ2

曲目: オペラ『セビリアの理髪師』より「私の名を知りたければ」 「今の歌声は」ほか

  • 出演
  • 阪 哲朗
    阪 哲朗©Florian Hammerich
  • 青山友紀(YBCアナウンサー)
    青山友紀(YBCアナウンサー)
  • 山形大学地域教育文化学部 及び
    大学院社会文化創造研究科 学生
チケットのお申し込みはコチラ
vol.2

『フィガロの結婚』

2023.1/8(日)
14:00開演(13:30開場)
会場:スタジオ1

曲目: オペラ『フィガロの結婚』より「さあ、ひざまずいて」 「手紙の二重唱」ほか(予定)

  • 出演
  • 阪 哲朗
    阪 哲朗©Florian Hammerich
  • 青山友紀(YBCアナウンサー)
    青山友紀(YBCアナウンサー)
  • 山形大学地域教育文化学部 及び
    大学院社会文化創造研究科 学生
チケットのお申し込みはコチラ
vol.3

『ラ・ボエーム』

2023.2/20(月)
19:00開演(18:30開場)
会場:スタジオ1

曲目: 歌劇『ラ・ボエーム』より「私の名前はミミ」 歌劇『蝶々夫人』より「ある晴れた日に」 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」(予定)

  • 出演
  • 阪 哲朗
    阪 哲朗©Florian Hammerich
  • 吉田珠代
    吉田珠代(ミミ役/ソプラノ)
  • 青山友紀(YBCアナウンサー)
    青山友紀(YBCアナウンサー)
チケットのお申し込みはコチラ

料金:各回とも全席自由 2,000円(税込)

主催:山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた 共催:山形県

■ 上記関連企画(コンサート・講座)チケット発売日

・みんぐるメンバーズ先行発売:
2022.8/27(土)10:00~9/2(金)23:59
 ※みんぐるメンバーズ(無料)のご登録はこちらから

・一般発売:
2022.9/3(土)10:00~
※初日は電話、インターネットのみ。窓口販売は9/4(日)10:00~

■ 関連企画 お申し込み・お問い合わせ

やまぎん県民ホールチケットデスクチケットデスクの詳細はコチラ

※未就学児入場不可 ※やむを得ない事情により内容が変更になる場合があります。 ※イベントの中止を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。 ※18歳以下無料チケットはやまぎん県民ホールチケットデスクのみお求めいただけます。

関連情報

Related Information

とってもお得な3公演セット券
各公演最高席種限定!

8月27日みんぐるメンバーズ先行発売開始!
最高の時間を最高のお席でお得に堪能!

  • セビリアの理髪師[SS席]
  • +
  • フィガロの結婚[SS席]
  • +
  • ラ・ボエーム[S席]

お好みのお座席を
いち早くゲットできます!

8月27日みんぐるメンバーズ先行発売開始!
8月27日みんぐるメンバーズ先行発売開始!

定価より10%も
お安くお求めいただけます!

3公演セット券26,100円 10%OFF
3公演セット券26,100円 10%OFF
3公演セット券発売日

みんぐるメンバーズ先行発売 2022.8/27(土)10:00~9/2(金)23:59
一般発売 2022.9/3(土)10:00~12/9(金)19:00 ※初日は電話、インターネットのみ。窓口販売は9/4(日)10:00~

※お申し込み・お問い合わせはやまぎん県民ホールチケットデスクまで
※3公演セット券の取り扱いはやまぎん県民ホールチケットデスクのみ
※ご購入後は単公演からセット券、セット券から単公演への変更や、席種、お座席の変更、キャンセルはお受けできません。予めご了承ください。
※オペラグラスは12/10『セビリアの理髪師』開場時に、大ホールの特設ブースにて、3公演セット券のご提示と引き換えにお渡しいたします。

オペラグラスプレゼント
オペラグラスプレゼント

アル・ケッチァーノ コンチェルトオペラフェスティバル
特別コラボメニュー

やまぎん県民ホール敷地内にあるレストランでオペラフェスティバル特別コラボメニューをお楽しみいただけます。
アル・ケッチァーノ コンチェルト店内 アル・ケッチァーノ コンチェルト店内
  • 蔵王牛もも肉と玉ねぎのロッシーニ風トリュフソース
    2022/11/2~12/22
    蔵王牛もも肉と玉ねぎのロッシーニ風
    トリュフソース
    美食家ロッシーニに由来するステーキ料理
    追加料金2,000円
  • 庄内豚のヴィーナーシュニッツェル風キノコソース
    2023/1/6~1/30
    庄内豚のヴィーナーシュニッツェル風
    キノコソース
    モーツァルトの故郷オーストリアの伝統料理
    追加料金1,000円
  • トスカーナ地方伝統的手打ちパスタピチ
    2023/2/1~2/27
    トスカーナ地方伝統的手打ちパスタピチ
    プッチーニが生まれた
    イタリア・トスカーナ地方のパスタ
    追加料金800円

※コース4,400円(税込)~※いずれもパスタやメインの選択肢からの追加料金となります。※単品での提供はございません。※各料理は数量限定の為メニューや内容は予告なしに変更することがございます。予めご了承ください。※写真はイメージです

【ご予約・お問い合わせ】TEL:023-616-7040 定休日:毎週火曜日と第2第4水曜日
(Lunch 11:30~15:00、Dinner 17:00~21:00)

会場情報

Yamagin Kenmin Hall

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

TEL:023-664-2220 FAX:023-664-2209
https://yamagata-bunka.jp
[休館日]毎週火曜(祝日の場合はその直後の平日)および年末年始

※敷地内の「県民べにばな駐車場」の収容台数は366台(有料)です。公共交通機関および近隣の有料駐車場もご利用ください。 ※駐車場は大変込み合います。時間に余裕をもってご来場ください。

やまぎん県民ホールチケットデスク

  • インターネット

    ※インターネットでのチケットご予約、購入には、みんぐるメンバーズ会員登録(無料)が必要です

  • 電話 023-664-2204(休館日・年末年始を除く10:00 ~ 19:00)
  • 窓口 ホール1 階事務室(休館日・年末年始を除く10:00 ~ 19:00)

託児施設に関して

施設内に託児施設を完備!
ゆったりと公演をお楽しみください。

小さいお子様をお連れの方も安心!施設ご利用の有無にかかわらず、どなたでも館内常設の託児室をご利用いただけます。
事前予約制/定員 先着9名/料金 1時間500円

託児施設に関する詳細はコチラ
託児施設

ご来場の皆様へ

感染症対策を実施して開催いたします
  • 体調不良を感じる方はご来館をお控えください。
  • 館内では常時マスクをご着用ください。
  • ご入館の際は手指消毒をお願いいたします。
  • チケット半券(右側)の裏面余白に来場される方のお名前・お電話番号をご記入ください。
  • 大ホール入口付近でサーモグラフィーによる検温を行います。
  • 客席内は10分に1度全ての空気が入れ替わります。
  • 感染予防のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

詳細はやまぎん県民ホールホームページをご覧ください。